営業所とは、古物営業(1号営業)を実際に行う場所をいいます。登記上の本店であるかどうかや、名称(本店、支店、店舗、事務所)などは関係ありません。
例えば、登記上の本店が宮城県にある場合でも、本店では実際に古物の売買を行わず、実際に古物の売買を行うのが山形県の店舗である場合は、その店舗(主たる営業所)の所在地を管轄する警察署に申請することになります。
なお、「行商」が許可されていれば営業所以外でも古物の取引ができます。ただし、この場合であっても「買い取り(受取り)」については制限があり、古物商以外の一般の方(法人含む)からの古物の買い取りは、自身の営業所又は相手の住所(居所)でなければできないことになっています。
古物営業法が改正されます【平成30年10月24日施行】 平成30年10月24日以降は、事前に公安委員会に日時・場所の届出をすれば、仮設店舗においても古物を受け取ることができます。 |
[関連記事]
やまがた古物商・産業廃棄物許可代行センター
初回相談無料|出張相談可|土日祝対応可
☎ 023-664-1077
お電話受付時間
■ 午前9時~午後9時
■ 年中無休
[サイト運営・管理]
行政書士佐藤陽介事務所
行政書士 佐藤陽介(山形県行政書士会)
登録番号 第13071273号
〒994-0071
山形県天童市大字矢野目2529-2
【対応地域】全国対応/山形県内全域
山形市 東村山郡中山町 東村山郡山辺町 天童市 東根市 村山市 寒河江市 西村山郡朝日町 西村山郡大江町 西村山郡河北町 西村山郡西川町 尾花沢市 北村山郡大石田町 上山市 南陽市 東置賜郡高畠町 新庄市 最上郡大蔵村 最上郡金山町 最上郡鮭川村 最上郡戸沢村 最上郡舟形町 最上郡真室川町 最上郡最上町 長井市 西置賜郡白鷹町 西置賜郡飯豊町 米沢市 東置賜郡川西町 鶴岡市 東田川郡三川町 東田川郡庄内町 西置賜郡小国町 酒田市 飽海郡遊佐町 |